売りたい方コチラ
新築するには土地が必要。
広さ、形、立地。
人それぞれに容姿、性格があるように、
土地にもさまざまな物件があります。
価格を抑えたい人には
とにかくおススメ!
リフォーム、リノベーションで
家は生まれ変わります。
もうTVでもおなじみですね。
こちらも価格的な所を中心に
魅力的な条件が揃います。
住宅よりもリフォーム代金が
抑えられますし、
なんといっても立地がGOODです!
購入時にかかる諸費用です。
少し細かくなりますが、購入には必須項目なので見ておきましょう。
一つ一つ計算するのが面倒な方には、大丈夫!
少し先を読んでもらえると簡単な計算方法もありますので、参考にして下さい。
新しい住居では間取りや部屋の大きさが変わります。
お家も新しくなると、新しい家具や家電が欲しくなるものです。
(1)は物件購入時にかかる必ず掛かる費用。
(2)と(3)はお客様の購入条件によって変わる費用。
ただし、住宅ローンをお使いの方、(1)と(2)はお借り入れに含むことが出来ます。(3)は出来ません。
全諸費用の簡単な計算方法もあります。
住宅ローンお使いの方は物件価格の約6~8%、現金の方は約4~6%。
(任意のリフォーム代や火災保険は含みません。)
(例)物件価格1,000万円, 住宅ローン使用の場合
リフォーム代が200万円、自己資金が100万円だとします。
諸費用は約4~6%ですから、約70万円。計算すると...
1,000+200-100+70=1,170万円。これが合計代金です。
お金を借りて物件を買う方が大半だと思います。
住宅ローンについてご説明致します。
現金でご購入の方はスルーして頂いてOKです。
住宅ローンの基本は、
物件価格 + 諸費用 - 自己資金 = 借入額
この借入額を銀行に借りることになります。
金利やプランは各銀行によってさまざま。
収入やお勤め状況によって、借り入れに有利・不利な銀行があります。
下記は愛媛に窓口を置く、銀行一覧です。
地方銀行
伊予銀行 愛媛銀行 愛媛信用金庫 四国ろうきん JAバンク(農協)
大手銀行
みずほ銀行 三井住友銀行 百十四銀行 広島銀行 高知銀行
ローンに関しては、綿密な打ち合わせが必要です。詳しくは当社に直接お問い合わせください。
ここで、一つ。上記に挙げた銀行のどれか一つで借りられれば、住宅は購入できます。
どうでしょうか?希望の光が見えたのでは?
実際に物件を探すところから、お引っ越しまでの流れをざっくり見て頂きましょう。
現金購入の方はローン審査の部分は飛ばしてください。
下記の合計期間は最短でのものになりますが、
書類作成や打ち合わせの時間も必要なので、少し多めに見積もっておいて下さい。
物件探しー物件決定(ローン事前審査約3日~1週間)ー契約(ローン本審査約2〜3週間)ー引渡しー着工(約3〜6ヶ月)ー完成、引渡し
住宅ローン使用時最短約4ヶ月〜
現金支払い時最短約3ヶ月〜
物件探しー物件決定(ローン事前審査約3日~1週間)ー契約(ローン本審査約2〜3週間)ー引渡し
住宅ローン使用時最短約3週間〜
現金支払い時最短約1週間〜
中古物件を買う場合、この言葉は付きもの。
リフォームは「回復」、リノベーションは「向上」を意味します。
後者のリノベーションの方が通常、費用は高くなります。
価格的には0円~1,000万円ほど。
0円?
あらかじめリフォームされている物件を買えば、費用は掛かりませんね。
では、ご自身でリフォームを考える場合、美装(クリーニング)だけだと10万円。
水周りを一新すれば50~200万円。外も中も大幅なリフォームをすれば500万円。
すべての間取り変更、耐震補強、外構工事なんでもかんでもすれば1,000万円。
お金が掛かるように思われがちですが、
金額や家族構成などと相談しながら、あなたの考えで物件を甦らせて下さい。
もちろん、私どもでも相談に乗ります。
内装デザイン学科を卒業したスタッフ、物件診断が出来るスタッフも在籍しています。
何より、私たちは建築が大好きです。
では私どもはお客様に対して何が出来るか?
物件探しのお手伝いと、リフォーム/リノベーションのご提案です。
現在愛媛県には、多くの物件が存在しています。
ですが正直、お客様の求める100%の物件にはなかなか出会えないのも事実だと考えます。
人生で家を3回買えば、納得のいく物件に出会えるなどと言いますが…
なかなかそうはいきませんよね。
なので、私どもはお客様の99%にどれだけ近い物件を探せるかでお手伝いが出来ればと思っています。
1%の余力を残せておけば、物件探しも少しは楽になるかも知れません(笑)。
創立30年。売買専門で培った実績。
皆様に頂いた経験から成長しております。
ご希望に沿えるサービスと、買ってよかったの一言で私どもの会社があります。